忍者ブログ
このNPOは高齢者や障害者に対して生活支援に関する事業と                                                 荒廃農地の管理・遊休農地の活用に関する事業を2本柱に                                                        地域コミュニティの活性化や農村環境の保全に寄与することを目的に設立されました。
[973]  [972]  [971]  [970]  [969]  [968]  [967]  [966]  [471]  [470]  [466
2024/11/23 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/01/08 (Thu)

◎耕作放棄地の解消で緊急対策=再生利用活動など総合的に支援-農水省
 農水省は2009年度、全国で約39万ヘクタールに上る耕作放棄地の早期解消に向け
て、再生・利用の緊急対策に着手する。食料供給力強化策の一環で、限られた農地資源を
最大限有効活用していくのが狙い。荒れた放棄地を営農可能な状態に回復するための活動
に必要な施設整備や復元した農地の利用調整など、ソフト・ハードが一体となった取り組
みを総合的に支援。09年度予算案に対策経費として総額230億円を計上した。

 耕作放棄地を再生・利用するための活動支援では、10アール当たり(1)障害物の除去
や整地に3万円か5万円(2)土壌改良2万5000円(3)営農の定着2万5000円-の交
付金をそれぞれの活動に要する経費に応じて助成。併せて、▽用排水施設や鳥獣害防止施
設、直売所・加工施設などの補完整備▽利用調整や営農開始後のフォローアップをはじめ
とする調査・調整活動-など地域の協議会が行う取り組みに対して支援する。

 対策の実施に当たっては、地域の耕作放棄地対策協議会設置と利用再生実施計画の策
定、5年以上の営農継続が見込まれる耕作者の確保などが主な要件となる。

 さらに耕作放棄地の復元に伴って生産調整の拡大といった課題が地域に生じた場合にも
支援措置を用意。市町村や土地改良区を実施主体に、地域の実情に照らして迅速できめ細
かな対応ができるようにする。

 同省は、権利関係など耕作放棄地をめぐる問題が入り組む中で、各地域の創意工夫によ
る解消への取り組みを包括的に支援。耕地面積の減少、利用率の低下に歯止めを掛け、農
地の確保と徹底した有効利用を図りたい考えだ。(了)

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[08/17 PeterIrosy]
[08/17 prescription drugs without prior prescription]
[08/17 online drugstore]
[08/16 Xazierjoche]
[08/16 pharmacy without dr prescriptions]
最新TB
プロフィール
HN:
種まく人
性別:
男性
職業:
NPO法人理事
趣味:
ブログ更新
自己紹介:
2008年5月12日に設立しました…当初から自立志向が強くNPOとして自立して恒久的に地域に貢献しようとするNPO団体です…意見・要望をコメントして頂ければ明日の活動の源になります。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]