忍者ブログ
このNPOは高齢者や障害者に対して生活支援に関する事業と                                                 荒廃農地の管理・遊休農地の活用に関する事業を2本柱に                                                        地域コミュニティの活性化や農村環境の保全に寄与することを目的に設立されました。
[1]  [2
2024/04/25 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/11/14 (Mon)

きれいに芽を出しました  結構真っ直ぐに・・・・・ 鳩が降りていたのが気になりました。
PR
2011/11/05 (Sat)
18番の田んぼに2回トラクターで耕しました

南アルプスファーム・フィールドトリップが募集した10人の親子で・・鉄平君頑張って
  仕事してくれましたが 2時間近くの作業 終わる頃は年下の子供達と遊んでいました
2011/06/08 (Wed)

網掛けましたが・・・半分食べられました

さて   来年は????
2011/04/26 (Tue)

用意したもの・・・パイプ 針金 パイプ杭 網 ハンマー 脚立
           押さえの6番線

2011/03/26 (Sat)

タネ糟を散布20キロを1袋半
2011/03/26 (Sat)

1袋半を北側に手でまく  草はそんなに出ていません
2011/03/23 (Wed)

菜種油・・・・タネ糟を施肥すると  良いとか(^-^)
2011/01/22 (Sat)
草取りと土寄せしました

土が少し凍っていましたが・・・9時30分から作業

土寄せ・・・いろんな小農具を使い

麦踏み終了
  次回は網掛けです(^-^)
2010/11/25 (Thu)

11月6日に麦蒔きして11月25日芽が出ています(^-^)
   夕方5時の撮影です   1班は列が・・・・
2010/11/06 (Sat)
種子は春よこいではありませんが・・・・10キロ準備

集合場所の若草生涯学習センターから移動


1班と2班に分かれて作業開始
70㌢間隔で棒で線を引き(溝付け)種を蒔きました
手や足や鍬で土かける(^-^)
2010/04/24 (Sat)

快晴になり鳥から『春よこい』を守る網掛けを行いました…私も始めての経験
  ブドウの棚で使っていた網の再利用2時間近くで上手に張れました(^-^)
2010/04/06 (Tue)

田んぼに作りました…上の田んぼは依田さんから
   借りています……春よこいを収穫して
     お田植えが間に合うか心配しています…依田さんが
         春よこいに聞いてください(^-^)
2010/01/16 (Sat)

今日も3臼…藤田集落センターでつきます    10時より麦畑の草取りと麦踏
NPO法人南アルプスファームフィールドトリップの事業に協力(^-^)

麦畑凍っていました  お父さん方も今日一日で餅つきのプロに(^-^)
                 おしるこもナカナカでも大根おろしが一番です。

ワラ細工で可愛い草履が(^-^)   終わりの会です…また穂が出る頃会いましょう。


2009/11/29 (Sun)


10月18日(真ん中左)23日(左奥)31日(右)
   それぞれ成長が違います(^-^)
      40日経過です。

2009/11/17 (Tue)

10月18日(真ん中左)23日(左奥)31日(右)
   それぞれ成長が違います(^-^)
      30日経過です。
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[08/17 PeterIrosy]
[08/17 prescription drugs without prior prescription]
[08/17 online drugstore]
[08/16 Xazierjoche]
[08/16 pharmacy without dr prescriptions]
最新TB
プロフィール
HN:
種まく人
性別:
男性
職業:
NPO法人理事
趣味:
ブログ更新
自己紹介:
2008年5月12日に設立しました…当初から自立志向が強くNPOとして自立して恒久的に地域に貢献しようとするNPO団体です…意見・要望をコメントして頂ければ明日の活動の源になります。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]