忍者ブログ
このNPOは高齢者や障害者に対して生活支援に関する事業と                                                 荒廃農地の管理・遊休農地の活用に関する事業を2本柱に                                                        地域コミュニティの活性化や農村環境の保全に寄与することを目的に設立されました。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
2025/04/07 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/04/20 (Wed)

選挙や親戚の不幸があり・・もみ播きは金曜日に
PR
2011/04/19 (Tue)

保科さん柴田君農業協力隊の坂田君それに若者で土入れ
    モロコシもだいぶ成長(^-^)
2011/03/29 (Tue)

8番の田んぼに敬子チャンがジャガイモ植える・・・・・畝立て機が大活躍(^-^)
2011/02/02 (Wed)

下草刈りしました・・・・農協の技術指導員に剪定指導受ける・・・・
 『桃の木が昨年は手を入れてない為』 枯れた枝・花芽がナイ…勉強にならない
   返す事になりました。
2011/01/15 (Sat)
今年になり雨も雪も降りません

21番のたんぼです
 28・32・15・12・13・14・121・9・10・11
     12・13は返すことになりました。
2010/12/13 (Mon)
田んぼの雑草の焼却

23番13・14・15・29番を・・・・
2010/12/10 (Fri)

麦は順調に育っています(^-^)
   坂田君と33・34・35・30・31・113・114・1・2・29・20・21・23・24・25・28
          除草剤散布しました。
2010/11/26 (Fri)

朝7時より23番   14番は敬子さんの畑に

すべて102番の畑に運びました  8番の西です
2010/11/25 (Thu)

30・28・19・16・17番の稲ワラを片付けました(^-^)
2010/11/09 (Tue)

NPO法人笑顔つなげての斉藤・内藤さんも同席
  お米作りも3年が過ぎ問題点や改善点が見えてきました。
2010/11/08 (Mon)

32番を若者と・・・・まだ14・29・34・16・17・18・19
    あります(^-^)
2010/10/27 (Wed)
11月27日
32番23番30・31番
そして
29番の下の田んぼ稲こきしました
2010/10/22 (Fri)
田んぼのまわりの草刈りしました

23・24・25・26・27・36・33・34・30・31番

9・10・11・15・121・20・28・33・35・29番
2010/10/20 (Wed)
草刈りをしています
  3番と16番の間の管理地を草刈正男で
 
102番103番を草刈まさおと刈払い機で
  
107番1番2番も(^ー^)
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/17 PeterIrosy]
[08/17 prescription drugs without prior prescription]
[08/17 online drugstore]
[08/16 Xazierjoche]
[08/16 pharmacy without dr prescriptions]
最新TB
プロフィール
HN:
種まく人
性別:
男性
職業:
NPO法人理事
趣味:
ブログ更新
自己紹介:
2008年5月12日に設立しました…当初から自立志向が強くNPOとして自立して恒久的に地域に貢献しようとするNPO団体です…意見・要望をコメントして頂ければ明日の活動の源になります。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]